

グルメの記事


2019.11.26 Tue
【まちバル 14番目の月】長崎の彩りを四角いパンで表現するお店。
長崎市中心部にある中通り商店街。
昔ながらの商店が建ち並ぶ通りに、真四角のパンに色々な食材をトッピングした新しい形のパンを提供するお店がオープンしました。
キューブパン 111円+tax
パンの名前は「キューブパン」。
料理教室で講師をしていたオーナーの的山さんがパン作りにはまり、編み出したのがこの「キューブパン」。5㎝の真四角になっています。
そのままでももっちりフワフワで美味しいのですが、こちらのお店の特徴は約13種類にも及ぶトッピングの数々。
その時々で、メニューの内容や種類が変わります。
旬の食材を取り入れたり、スイーツ感覚でフルーツが盛りつけられたりと楽しみがいっぱい。
たくさんの種類の中から組み合わせて、少しづつ食べられるのって嬉しいですよね♡
ダブルセット(お好きなキューブ2個+サラダ+お茶)850円+tax
5㎝くらいのパンだったら足りないよー。
とお思いあなた。
侮ってはいけません。腹持ちの良いパンに、数々のトッピング。十分満腹になれます。
シースパン 240円+tax
もうひとつオススメはこのシースパン。
赤や緑といった着色料を使わず彩られた「月虹(レインボーパン)」に、桃のケーキで有名な「シースケーキ」の材料を挟めたシースパンは店主一押し。
見た目ほど甘すぎず、桃の甘さも相まって、あっという間にペロリと頂いちゃいました。
新しい長崎の名物になりそう。
店内はカウンター席とテーブル席があるので、お一人様でもグループ利用も出来ます。
お店の入口は階段になっているので、ベビーカーは持って上がる必要がありそうです。
日替わり、月替わりとどんどん生み出される新メニュー。
今後どのような食材が、どんな形でトッピングされるのがとても楽しみです♡
ランチメニューはもちろん、まちバルとしてディナーメニューも充実。お酒も豊富に取り揃えてあります。
キャンペーンなどイベントも開催されているので詳しくは、お店のInstagramなどでご確認ください。
店舗情報

店名 | まちバル 14番目の月 |
---|---|
住所 | 長崎市銀屋町4-7 2F |
TEL | 095-801-0414 |
時間 | 11:30-13:30 |
店休日 | 日曜・祝日 |
Wi-Fi | 有 |
コンセント | 有 |
ベビーカー | 可(大きな階段があります。) |
おむつシート | なし |
P | なし |
支払い方法 | paypay利用可 |
https://www.instagram.com/the14th_moon/ |
この記事にいいね